大学レベルの英単語とは?

そしてこの大学レベルの英単語一覧が英検準1~1級の英文をどれほどカバーできるのか、アルクのSVL 12000の語彙レベルと比較した結果についてもまとめています。

大学レベルの英単語とは

大学受験の語彙レベルは?

大学受験には4000語以上必要

そもそも大学レベルの英単語とはなんでしょう? 大学の種類・難易度は千差万別なのでコレという定義はできませんが、少なくとも大学受験に必要な語彙レベルを超えていることは間違いありません。そこで、まずセンター試験や難関大学受験に必要だと言われている語彙数を調べました。

インターネット上では諸説ありますが、センター試験では4000語、難関大学受験では6000語が一つの目安のようです。中には10000語以上と言われている大学もあるみたいですが、上を見ているときりがないので、一般的な大学受験では5000語前後が一つの目安になるのではないでしょうか。

高校レベルの英単語については以下記事も参照ください。

大学レベルの語彙数

英検では準1級~1級が大学レベル

英検では各級に難易度目安が定められています。大学レベルとなるのは準1級~1級であり、その語彙レベルはおおよそ7500~15000とかなり幅広いです。さすがに15000語は一般的な大学レベルからは逸脱している気はしますので、大学上級で10000語ぐらいが目安でしょうか。

英検の語彙レベルについては以下記事も参照ください。

大学レベルの語彙数は5000~10000語を目安とする

ひとまず大学受験レベルの5000語から英検1級レベルの10000語までが大学レベルの語彙数とみなせそうです。本記事でも概ねこのレベル帯の英単語一覧をご紹介します。

無料で入手できる大学レベルの英単語一覧

無料公開されている英単語リスト

掲載数が5000~10000程度の、大学レベルとなりうる英単語リストがいくつかあるので紹介します。

種類掲載語数概要
① CEFR-J Wordlist7814アジア各国の英語教科書とCEFR レベル・テキストの共通語の頻出語をまとめたリスト
② 新JACET80008000米国・英国英語と日本の英語教育の頻出語をまとめた英単語リスト
③ 研究社 新英和中辞典9781Weblio掲載の英和辞書にある中学~大学院水準の英単語
④ NGSL系5619一般英文の9割をカバーするという頻出語リスト4種
いずれも日本語訳や例文は付属していません

① CEFR-J Wordlist

CEFR (Common European Framework of Reference、ヨーロッパ言語共通参照枠) とは、語学力を測る国際な基準です。もともとはヨーロッパで使われていましたが、現在は多くの国で使われる指標となっています。A1、A2、B1、B2、C1、C6の6つのレベルが使われており、英検やTOEICの難易度の指標に使われることもあります。

CEFRを日本の小学校~大学までの英語教育における共通の指標にすべく、日本の外国語教育に照らし合わせて整理したものがCEFR-Jです。さらにCEFR-Jでは、A1~B2レベルに当てはまる英単語を選出・公開しています。定められているレベル分けに従うとA2~B2辺りが高校レベルの英単語となります。

レベル目安語数
A1小学校~中学2年程度1165
A2中学3年~高校1/2年程度1416
B1高校3年~大学受験レベル2451
B2大学受験~大学教養レベル2782

② 新JACET8000

大学英語教育学会(JACET)がまとめた日本人大学生が学ぶべき8000の英単語リストです。英国・米国でよく使われる頻出語と日本の英語教育で使われる頻出語が基準となっており、1~5000番目までの英単語が高校・大学受験レベルの英単語になります。

詳細や英単語一覧の入手方法は以下記事を参照ください。

③ 研究社 新英和中辞典 (Weblio掲載)

オンライン辞書サービスのWeblioですが、本当に様々な英単語辞書が存在します。なかでも研究社の新英和中辞典では品詞別 (名詞、動詞 など) に英単語一覧が確認できるのですが、各品詞は中学以上、高校以上、大学以上、大学院以上の4つのレベルで分類されています。なお、ダウンロード用の資料があるわけではないので、全てをまとめた一覧が必要な場合は自分でコピー&ペーストして自作する必要があります。

分類語数
中学水準約1000
高校水準約3000
大学水準約4000
大学院水準約2000
この中学~大学院の分類の基準を研究社に問い合わせたところ、この分類はWeblio側で独自につけた基準とのこと

④ NGSL系の気骨い単語リスト4種

無料で公開されている英単語リストに、一般英文の9割の英単語をカバーするといわれるNGSL (New General Service List、新基本英単語リスト) があります。2013年に大学の教授らが公開したもので、その他にNAWL (学術向け)、TSL (TOEIC向け)、BSL (ビジネス英語向け) の英単語リストもあります。これらは大学生向けとされているわけではありませんが、学術向け・ビジネス向けの英単語リストは大学生が学ぶべき英単語とみなしても良いかと思います。

詳細は以下記事を参照ください。

種類対象語数
NGSL一般的英文向け2801 (Ver. 1.01)
TSLTOEIC英文向け1259 (ver.1.1)
NAWL学術的な基礎英文向け963 (Ver. 1.0)
BSLビジネス基礎英文向け1754 (Ver. 1.01)
TSL、NAWL、BSL間では英単語の重複があるため、総語数は5619

どの英単語リストを参照すべきか

新JACET8000 (正確は改訂前の旧JACET8000) は今まで大学の英語教育などで活用されてきたようですが、2020年度以降の英語教育はCEFRを意識した体系に変わってくるためCEFR-J Wordlistは有用なリストではないかと思います。ただ、どの英単語リストを利用しても語彙数が8000~10000を超えてくると最終的に覚える英単語に差異は殆ど生まれないため、好きに選んで良いとは思います。

なお、CEFR A1~B1レベルに対応した市販の英単語集が2018年3月に登場しました。いち早くCEFRに取り組みたいという場合は利用してみてはいかがでしょうか。

国際標準の英単語 初級

CEFRに準拠した日本初の英単語集。

A1からB1レベルの英単語の使われ方や例文を解説。音声ダウンロードサービス付き。

10000語以上の英単語リストは?

無料の英単語リスト

10000語以上を掲載した英単語リストとなると、基本的にはコーパス基準の頻出語リストしかありません。コーパスとはTV、ラジオ、新聞、雑誌、小説などの文章を大量に集めたデータベースです。このコーパスの英文を単語別にまとめ、頻出する英単語をリスト化したものは「Frequency List」などと呼ばれており、無料で公開されているものがいくつかあります。

日本語訳がついているものでは、米国英語コーパスANC (American National Corpus) から30000語を抽出したANC単語頻度準拠 英和辞典があり、Excel形式でダウンロードが可能です。その他のリストについては英語ですがWikitionayなどの記事を参照ください。

有料の英単語リスト

英検1級対策用の英単語集などには10000語レベル以上の英単語が掲載されていますが、10000語もの英単語をリスト化しているものはアルクのSVL 12000しかありません。また、SVL 12000を前提として、12001~26000語レベルの英単語を掲載した極限の英単語・終極の英単語という英単語集もあります。詳細は以下記事を参照ください。

英単語一覧に和訳を付けてボキャビルをするには?

市販の英辞郎とExcelで和訳を紐づける

アルクが提供している英辞郎 on the WEBの内容はCD/DVDで市販されています。この市販の英辞郎とExcelがあれば、任意の英単語一覧に和訳を付けることができます。詳細は以下を参照ください。

ボキャビルはAnkiで

Ankiとは世界中の語学学習者に愛用されている暗記のためのツールです。紙の単語帳やフラッシュカードをツール化したもので、復習期間を適切に管理してくれるため覚えづらい単語のみ頻繁に復習することができます。PC、スマホ、タブレットで使えます。私もAnkiで数百時間ほどボキャビルしています。

任意の英単語一覧に英辞郎の和訳を付けた一覧をAnkiに取り込めば、効率的にボキャビルすることができますよ! Ankiの詳細は以下を参照ください。

語彙の定着には多読を

洋書・マンガ・ラノベ・ドラマ・アニメを楽しむ!

ボキャビルを行うなら、洋書多読とあわせて行うことをオススメします。ボキャビルで覚えた単語を本の中で見かけるとボキャビルのモチベ―ションが高まります!

おすすめについては「定番の洋書75選!」「定番の絵本30選!」にまとめたので参照してください! その他にも英語のマンガ・ライトノベル・ノベルゲームなどもまとめています (英語作品一覧 )。

各英単語リストの特徴を掴む

英文カバー率比較

概要

本記事で紹介した英単語一覧の特徴をつかむために、英検準1、1級の英文で使われた英単語をどれほどカバーするのか確認しました。

利用する英単語リスト

本記事で紹介した英単語リストを利用しますが、今回の計測では英単語単体で評価を行うため、e-bookのような複合語は2語に分解しています。さらに同一単語でも品詞別に複数回掲載されている場合がありますが、品詞別の評価は行わないため重複する英単語は削除しています。最終的にこの計測で利用した各英単語リストは以下の語数になっています。

種類語数 (単語分割 & 重複削除)
① CEFR-J Wordlist A1~B26730
② 新JACET80008026
③ 研究社 新英和中辞典 中学~大学院水準9781
④ NGSL系 英単語リスト4種5619

計測対象の英検

2017年6月に実施された英検準1、1級を対象とします。筆記とリスニング、スピーキングの英文を利用します。この英文は、英検のサイトで公開されている過去問から抽出しています。

英検難易度目安対象の英文
1級高校卒業レベル筆記、リスニング、スピーキング
準1級高校中級レベル

計測方法

英文は単語単体に分解し、各英単語リストに掲載されている単語に該当するか否かを確認します。なお、動詞の活用形や名詞の複数形は原形に戻しています。また、固有名詞や造語、数値は計測対象から除外しています。基本的には「英文の語彙レベル解析手順について」に記載している手順に準じているので、詳細はそちらを参照ください。

計測結果

対象CEFR-J
A1~B2
新JACET8000新英和中辞典NGSL
+TSL
+NAWL
+BSL
中学~大学中学~大学院
英単語リストの語数67308026783997815619
英検1級大学上級レベル94.3%96.6%94.7%95.7%91.4%
英検準1級大学中級レベル96.5%97.5%96.2%96.7%92.4%
この計測結果は総語数に対するカバー率

上記は各英単語リストで英検準1、1級の英文カバー率を計測した結果です。

なお、上記結果では英検1級の英文は語彙8000あれば95%カバーできるので十分に感じるかもしれません。しかし、英検1級では上記英単語リストではカバーできていない英単語が解答の選択肢に使われることが多く、最低でも10000語は無いと合格するのは難しいと思われます。この辺りは以下記事も参照ください。

アルクSVL12000の語彙レベルとの比較

概要

本サイトでは様々な英文をアルクのSVL 12000と比較して語彙レベルを確認しています。本記事でも各英単語リストの掲載語と比較を行いました。

アルクのSVL 12000については以下を参照ください。

計測対象の英単語リスト

英文カバー率の計測と同様に、以下の通りです。

種類語数 (単語分割 & 重複削除)
① CEFR-J Wordlist A1~B26730
② 新JACET80008026
③ 研究社 新英和中辞典 中学~大学院水準9781
④ NGSL系 英単語リスト4種5619

計測方法

各英単語リストの掲載語が、SVL 12000に一致するか確認します。英単語の一致可否は単語の形が完全に一致したか否かで判断します。例えば beat、beatingは別の単語として扱います。ただし、大文字・小文字の差は判断しません。Beatとbeatは同じ単語として扱います。

語彙レベル (CEFR-J Wordlist)

上記はCEFR-J Wordlistの掲載語をSVL 12000の語彙レベルで分類した結果です。例えば1000語レベル、つまりSVL 1レベル (I, go, have など) の一番基本的な英単語は986個あるといことを示しています。

以下結果のみ掲載します。

語彙レベル (新JACET8000)

以下記事も参照ください。

語彙レベル (新英和中辞典 中学~大学院水準の英単語)

語彙レベル (NGSL、TSL、NAWL、BSL)

以下記事も参照ください。